Yoshiki's notes | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Subscribe
Flavours
Categories ![]() |
Sun, 15 Jan 2006
書の至宝@東京国立博物館
さすがに1時間で全部見るのは無理で、半分くらいはざっと眺めただけになってしまった。 当然、他の所に行く暇は無かったので、松林図屏風とかは見れず。 後期にしか展示しないものも結構あるみたいなので今度は余裕をもって もう一回行くかな。 人気は王羲之らしいが、私にはよくわからない。他の綺麗な字に囲まれて 異彩をはなっている金農の文字がおもしろかった。検索してみると こんなのがみつかった。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||